昭和学院短期大学 SDGsへの取り組み

「昭和学院短期大学は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています」

SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)は、「誰一人取り残さない(leave no one behind)」持続可能でよりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。

本サイトでは、本学のSDGsの取り組みについて紹介します。

 

【保育士免許状 幼稚園教諭2種免許状(国家資格の取得)】

【認定絵本士の資格取得】

【造形活動や教材づくりにおける以下の取り組み】

使用済み画用紙など、材料の再利用

松ぼっくりなど、自然物の利用

段ボール、牛乳パック等、廃材の利用

【オリエンテーション「薬物依存に関する講座」】

【「妊娠・出産・子育てに関するセミナー」】

【シニアのための健康・栄養講座主催】

【市川市小学生朝食選手権共催】

【もこもこ・こどもセンターの業務委託】

【昭和学院もこもこ・こどもセンター 栄養相談】

【昭和学院もこもこ・こどもセンター 子育て相談 】

【昭和学院もこもこ・こどもセンター ミニ講座 】

【学童保育に対する出前講座】

【いちかわ市民アカデミー】

【昭和学院短期大学公開講座】

【国家資格等の取得】

【昭和学院短期大学社会人奨学金】

【授業料の免除】

【入学金の半額免除】

【障害のある学生の修学支援】

【全館 LED 化】

【冷暖房温度設定】

【実験・実習における】

・ごみの分別、リサイクルの取り組み
・廃棄物の分別と廃棄量の削減
・節水
・生ごみの処理(堆肥化)
・プラスチック製品使用の低減

【産学連携連携の取り組み】

【昭和学院国登録有形文化財(建造物)】

【芝生等敷地の開放】

【学生による地域ボランティア】

【みどりの救缶鳥+プラスの購入】

   

<外部リンク>

SDGsとは? | JAPAN SDGs Action Platform | 外務省 (mofa.go.jp)

持続可能な開発目標 | 国連広報センター (unic.or.jp)