学生一人ひとりの希望と適性に応じた就職サポートを行っています。
こうした充実した就職サポートと、卒業生の各企業における活躍のおかげで、例年多くの求人数を維持し、着実に内定を得ています。また、学生全員がメールアドレスをもち、情報収集や説明会のアポイントメントにインターネットを活用しています。
就職活動カレンダー
1年次
●大学全体 ●生活クリエイション専攻 ●こども発達専攻 ●ヘルスケア栄養学科
学内の主なキャリア支援行事(2019年度予定)
- 4月
- ●進路オリエンテーション(具体的なビジョンの把握と進路に伴うさまざまな情報を提供)
- 5月
- 6月
- 7月
- ●●卒業生講演会
- 8月
- 9月
-
企業側の動き
■一部企業でセミナー
- 10月
- ●就職セミナー①「就職活動に役立つ身だしなみ」
- 11月
-
●就職セミナー②「就職に対する心構え」
●就職セミナー③ SPI模擬テスト、一般常識テスト
- 12月
- 1月
-
●就職セミナー④
①「就職活動に必要なマナー」
②「ハローワークの求人検索の見方」
●卒業生講演会
- 2月
-
学生側の動き
■資料請求開始
■エントリーシート提出開始
■申し込みを行いセミナーに参加
●就職セミナー⑤「受かる人と落ちる人の違いは何か」
●就職セミナー⑥「グループディスカッション」
- 3月
-
■一般企業就職活動スタート
企業側の動き
■セミナー・会社説明会開始
2年次
- 4月
- ●進路オリエンテーション(目標を決めてより充実の就職活動へ)
- 5月
- ●進路個別相談・指導(随時)
- 6月
- ▼
- 7月
- ▼
- 8月
- ▼
- 9月
- ▼
- 10月
- ●進路個別相談・指導(随時)
※進路個別相談・指導(随時)
※1年生対象のセミナーは2年生も聴講可能です。