学生一人ひとりの希望と適性に応じた就職サポートを行っています。
こうした充実した就職サポートと、卒業生の各企業における活躍のおかげで、例年多くの求人数を維持し、着実に内定を得ています。また、学生全員がメールアドレスをもち、情報収集や説明会のアポイントメントにインターネットを活用しています。
就職活動カレンダー
1年次
●大学全体 ●キャリア創造専攻(旧 生活クリエイション専攻) ●こども発達専攻 ●ヘルスケア栄養学科
学内の主なキャリア支援行事(2021年度予定)
4月 | ●進路オリエンテーション(具体的なビジョンの把握と進路に伴うさまざまな情報を提供) ●学内企業説明会 |
---|---|
5月 | |
6月 | |
7月 | ●●卒業生講演会 |
8月 | ●就職セミナー①「就職に対する心構え」 |
9月 | 企業側の動き ■一部企業でセミナー |
10月 | ●就職セミナー② SPI模擬テスト、一般常識テスト |
11月 | ●就職セミナー①「就職に対する心構え」 |
12月 | ●就職セミナー③ 「適性検査の結果による長所・短所の自己分析」 |
1月 | ●就職セミナー④ 「就職活動に向けた実践」 ●卒業生講演会 |
2月 | ●就職セミナー⑤ 「受かる人と落ちる人の違いは何か」 ●就職セミナー⑥ グループディスカッション 学生側の動き ■資料請求開始 ■エントリーシート提出開始 ■申し込みを行いセミナーに参加 ●就職セミナー⑤「受かる人と落ちる人の違いは何か」 ●就職セミナー⑥「グループディスカッション」 |
3月 | ■一般企業就職活動スタート 企業側の動き ■セミナー・会社説明会開始 |
2年次
4月 | ●進路オリエンテーション(目標を決めてより充実の就職活動へ) |
---|---|
5月 | ●進路個別相談・指導(随時) |
6月 | ▼ |
7月 | ▼ |
8月 | ▼ |
9月 | ▼ |
10月 | ●進路個別相談・指導(随時) |
※進路個別相談・指導(随時)
※1年生対象のセミナーは2年生も聴講可能です。
支援する資格・検定
資格取得をご検討の方、是非一度、本学にお問い合わせ下さい。
資格
フードコーディネーター
>>資料カタログ(外部リンク)
アソシエイト・ブライダル・コーディネーター
医療事務 メディカル クラーク®
医療事務職の知識や技能について、個々のレベルが客観的に判断できるものとして、医療機関からも高く評価されています。診療報酬請求事務技能や医療機関での受付業務、患者接遇など、医療事務職に必要な能力を審査・証明します。
調剤薬局事務
認定教育機関の全カリキュラムを修了した者で、認定教育機関が指定した履修期間終了後、1年以内に受験・合格し取得できます。
認定絵本士
>>資料カタログ(外部リンク)
アスリートフードマイスター
>>資料カタログ(外部リンク)
検定
商品装飾展示技能検定(国家検定)
職業能力開発促進法に基づき、受検者が持っている技能や知識を一定の基準により検定し、公証する試験です。受検者の技能と社会的・経済的地位の向上を図ることを目的とした国家検定制度です。
WEBデザイン技能検定(国家検定)
厚生労働省より職業能力開発促進法第47条第1項の規定に基づき指定試験機関の指定を受け、特定非営利活動法人インターネットスキル認定普及協会(以下、当協会)が実施するものです。ウェブにかかわる全ての人のための、国家検定です。
ITパスポート試験(国家試験)
iパスは、ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備えておくべき、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。
秘書検定
>>資料カタログ(外部リンク)
ブライダルコーディネート技能検定(国家検定)
ブライダルコーディネート技能検定は、職業能力開発促進法 第47条第1項の規定に基づき、厚生労働省より2018年7月23日に指定試験機関として指定された公益社団法人日本ブライダル文化振興協会が実施する国家検定です。
色彩能力検定
>>資料カタログ(外部リンク)
ファッションビジネス能力検定
>>資料カタログ(外部リンク)
食生活アドバイザー検定
家庭料理技能検定
>>資料カタログ(外部リンク)
ビジネス能力検定
>>資料カタログ(外部リンク)
プレゼンテーション作成検定
文書デザイン検定
TOEIC
>>資料カタログ(外部リンク)
実用英語検定
>>資料カタログ(外部リンク)