page-img-boshu

奨学金制度

学校法人独自の奨学金

昭和学院短期大学は公的奨学金に加え、学校法人独自の奨学金を用意しております。詳細はオープンキャンパスでお問合せください。

<受験生向け>
 
様々な入試制度により、入学検定料、授業料等の免除制度があります。
詳しくは、学生募集要項をご確認ください。

<在学生向け>

授業料減免 昭和学院短期大学の模範となるような学生で家計基準の条件を満たしている学生
(1年次の成績などで決まります)
 
2年次授業料の50%を減免
資格奨励金

TOEIC 600点
TOEIC 500点以上
TOEIC IP 500点以上

100,000円
 50,000円
10,000円

python3エンジニア認定基礎試験 

20,000円

ITパスポート
ブライダルコーディネート技能検定
色彩検定

10,000円

ANAエアーラインスクール奨学金(キャリア創造専攻(旧 生活クリエイション専攻)) 学内の選考にて決定 ANAエアーラインスクールグランドスタッフコースの受講料全額
アスリートフードマイスター奨学金(ヘルスケア栄養学科  学内の選考にて決定  アスリートフードマイスター養成講座3級受講料のうち40,000円を給付(2022年度実績)
授業料減免
(外国人留学生)
書類、面接審査を合格した私費外国人留学生 授業料の30%を減免

※以上が昭和の奨学制度ですが、そのほかにも以下のような奨学制度(貸与型)があります。

【奨学金等について】

日本学生支援機構(→日本学生支援機構のホームページ

経済的理由により修学に困難がある優れた学生に対して貸与される奨学金制度です。「第一種奨学金(無利子貸与)」と「第二種奨学金(有利子貸与)」があります。詳しくは、日本学生支援機構のホームページを参照してください。「定期採用」の申請時期は4月です。詳細は、入学後に行う奨学金説明会で説明します。

あしなが育英会

詳細は、HPをご覧ください。

https://www.ashinaga.org/scholarship/

交通遺児育英会

詳細は、HPをご覧ください。

https://www.kotsuiji.com/howto/

国の教育ローン(日本政策金融公庫)

「教育ローンコールセンター」0570-008656(ナビダイヤル)、03-5321-8656

https://www.jfc.go.jp/

提携教育ローン
社会人奨学金

社会人入学生のための本学独自の奨学金制度です。無利子で月3万円(2年間で72万円)貸与します。
問い合わせ先    電話 047-324-7115 昭和学院短期大学 事務部まで

その他
保育士修学資金貸付

近年多くの自治体で保育士修学資金貸付制度を実施しています。卒業後に指定の地域で一定期間保育士として働くことで、返済が不要になるものです。本学では申請書の書き方などの相談を個別に行っています。(※貸付金額や条件は希望する自治体によって異なります)

【学生寮について】

本学に通いやすいアパートなどを提携業者からお探しいただけます。
各種特典があります。詳しくはこちらから