すがのべ会
【会長挨拶】
このたび、本校すがのべ会 会長を務めさせていただく事になりました石田則子でございます。 このような大役を仰せつかり、あらためてその責任の重さを感じると共に、微力ではございますが精一杯つくす所存でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。 思いおこせば40年前、この昭和学院の学びやで、友と過ごし諸先生方のご指導を乞うて、進むべき道を見つけ以後、市川の地を離れる事なく、この歳で学院とかかわる事になり、縁とは不思議なものです。 そして、わたくしが日頃から心に刻み、大切にしている言葉がございます。「日々修行」なんと簡単な言葉ですが、人生楽しい事ばかりではなく、辛いときもあり、何事も修行と思えば何とか乗り切れるものです。 これから、学生の皆様と学校の架け橋となり、地域のお役にたてればと思っております。 不慣れな点が多々ありますが、お力添えをいただきたくお願い申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。
同窓会総会に関するお知らせ
同窓会総会延期のお知らせ 2020.11.5
同窓会・クラス会のご案内
同窓会・クラス会を開催予定の方、同窓会窓口(短大同窓会係)までご連絡ください。 現在の短期大学の学校案内等を送付いたします。 クラス会での話題のひとつにご利用ください。
同窓生の皆様へ
同窓会等の告知連絡の手段としてこのスペースをご利用ください。 →現在告知連絡はありません
同窓会ルーム
“同窓会ルーム”で展示または発表をしませんか!
毎年、真間祭の一般公開時に”同窓会ルーム”を開設しています。 28年より卒業生による活動の発表、作品の展示等充実させています。 卒業生の方で、ぜひ発表をしたい!作品の展示をしたい!という方がいらっしゃいましたら、同窓会担当までご連絡お待ちしています。
日程:真間祭(文化祭)一般公開日 10月最終土曜日・日曜日
問合せ: 短大同窓会係 真間祭同窓会企画の件とお伝えください。
同窓会ルーム ご報告
2020年度 真間祭“同窓会ルーム”について
2019年度は10月26、27日と短期大学真間祭が開催されました。 同窓会も真間祭に参加しようと例年どおりの懐かしい写真に加え、卒業生の方々の活動の展示、手作り体験、作品の展示や会長さんによるシャドーアート教室等開催、事務長のご好意により畑で手塩にかけて育てた野菜販売と巨大さつまいもの重さクイズ、奨学会会長のご好意による野菜、果物販売等で大変な盛り上がりをみせました。2020年度はコロナ感染拡大防止のため実施できませんでしたが、 来年度の実施に向けて準備を進めていきます。ぜひご参加ください!!
**募集**
同窓会ルームをご利用くださった方々のメッセージをお待ちしています。 同窓会ルームの輪を広げていきましょう!
同窓会役員より
同窓生の皆様へ
同窓生の皆様の周りに、この短大に興味をお持ちの高校生がいらっしゃいましたら、短大同窓会窓口までご相談ください。 短大アドミッションセンター等へ同窓会からご紹介することも可能です。お待ちしております。
卒業生の生涯学習支援 一部ご紹介
いちかわ市民アカデミー講座
例年市川市在住・在勤の同窓生の皆様には、いちかわ市民アカデミーが開催されています。市川市役所生涯学習振興課(主催:市川市)に問合せの上、ご応募下さい。 ご応募お待ちしております。
昭和学院短期大学公開講座
本年度もさまざまな講演会(実習等)開催中!! 同窓生の皆様のご参加(申込み)をお待ちしております。 また、卒業生の中で、各方面でご活躍の方を講師にお招きしたいと考えています。栄養に関する話題で講師をして下さる方がいらっしゃいましたら、自薦、他薦は問いません。お知らせ下さい。
公開講座の詳細情報はこちらから
子育て支援『昭和学院 もこもこ・こどもセンター』
~平成21年4月より学内プレイルームにおいて開催中!!~
料金:無料 開設時間:毎週月曜日~金曜日 午前10時~午後4時 申込み :当日、センターにて行います。 お休み :土曜・日曜・祝祭日・年末年始・その他大学の都合により 参 加 :0歳児~就学前幼児と必ず責任のもてる保護者との同室が基本です。
住所変更等の届け出について
方法1
同窓会の会則(卒業時配布)末尾に綴じこまれた葉書に必要事項をご記入の上、郵送下さい。
方法2
葉書等あるいはe-mailにて
- 『同窓会住所変更」 …必
- 卒業した大学・専門学校
- 卒業学科名(専攻名) …必
- 卒業年度
- 当時のクラス担任・クラスでの番号
- 氏名(旧姓も) …必
- 旧住所(郵便番号)
- 新住所(郵便番号) …必
- 電話番号 …必
**宛先**
昭和学院短期大学事務室 すがのべ会 宛
下記『お問合せ』の住所またはe-mailアドレスにご連絡下さい。
お問合せ
昭和学院短期大学 短大同窓会係 〒272-0823 千葉県市川市東菅野2-17-1 TEL:047-324-7115 FAX:047-322-6800 e-mail:同窓会 dou-sou@showagakuin.ac.jp :短大 sjc@showagkuin.ac.jp