新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえた活動制限指針のレベル見直しについて

学生の皆さん

コロナウイルスまん延防止等重点措置は3月21日をもって終了しましたが、依然として感染状況は高止まり傾向を示していることから、本学は4月15日から活動制限指針レベルを「1」といたします。

本学は今年1月にオミクロン株の感染状況を踏まえて、活動制限指針レベルを0.5から2に上げ、感染防止に最大限の注意を払いながら、授業を実施して参りました。皆さんのご協力のお蔭で後期を無事に修了し、卒業式も挙行することができました。心より厚くお礼申し上げます。

また、4月2日には満開の桜の中で入学式を行い、健康診断、ガイダンスと、1,2年生共に順調に新学期がスタートしております。

今後とも本学は教職員一同、皆さんと共に知恵を出し合い工夫しながら、質の高い学びを継続していく所存です。ご理解・ご協力のほどお願いいたします。

 

昭和学院短期大学

学長 菅沼恵子