さき、誇れ。じぶん。

SCROLL

昭和学院短期大学は、
新たな想いを胸に、
変わり続けます。

ここでの学びで、
誇れるじぶんと、
咲き誇れる未来をつくる。

私たち昭和学院短期大学は1950年の開学からずっと、
校章でもある桜を纏い、
この場所に美しく寄り添う桜並木と共に、
様々な分野で活躍できるオンリーワンの
スペシャリストを育成し続けてきました。

私たちは、少人数指導でのきめ細やかな教育を行います。
2年間という限られた時間の中で一つの分野だけではなく、
複数分野の資格取得や、プラスアルファの特技を身に付ける
次代に強いカリキュラムで、
これからの未来に、強く輝ける人材を育成していきます。

私たちは少人数の
短期大学です。

“少人数”。すなわち、この小ささこそが、
私たちの最大の魅力でもあります。

小ささは、効率を生みます。
小ささは、学びの密度を上げます。
小ささは、学びの充実度を上げます。

時代は少子化。
しかし私たちは、この少子化に応じて縮小したのではなく、
これまでずっと少人数での学びを推奨してきました。
“小ささ” で “強さ” を生み出し続けてきました。

“小さい” が “強い”、
そんな新時代が
はじまろうとしています。

ここでの学びで新しく出会う
“誇れるじぶん” と、“咲き誇れる” 未来へ。

「さき、誇れ。じぶん。」

さぁ、この場所で。

人間生活学科 キャリア創造専攻

社会で輝くスペシャリストを育てるためのキャリア創造専攻。「ビジネスコミュニケーション」「フード・製菓」「ファッション・ブライダル」の3つのコースがあり、あなたらしいキャリアにつながる学びが見つかります。

グローバルな視野で世界に飛躍できる人材や、幅広い知識を持った食の専門家を育て、ファッション業界での仕事に必要な実践的スキルを身につけることを大切に。

まずは、ビジネス業界で働くための基礎スキルをベースに、さらに、分野ごとに専門知識や技術を深め、企業とのコラボなども経て、なりたい自分に合わせた就職をめざします。

人間生活学科 キャリア創造専攻

人間生活学科 キャリア創造専攻

人間生活学科 キャリア創造専攻

人間生活学科 こども発達専攻

単なる「保育者」ではなく「自分らしい保育者」を育成する専攻。保育の基礎となる目的や原理を学び、こどもへの理解を深め、技術や指導法を身につけて、実習を通じて現場力を養います。

2年間の学びで、保育士資格と幼稚園教諭二種免許状のダブル資格を同時に取得することができるだけでなく、認定絵本士の資格も併せて取得可能です。

さらに、+α探求コースとして、スポーツや音楽、英語などから、興味のある分野を伸ばして卒業時には「強み」に変えることで、自分らしい保育者をめざします。

人間生活学科 こども発達専攻

人間生活学科 こども発達専攻

ヘルスケア栄養学科

人々の健康生活に食を通し貢献できる栄養のスペシャリストをめざします。

特徴は、4段階の学びのカリキュラム。基礎から応用、実践へと段階的に学び、栄養士に求められるスキルをしっかり身につけます。さらに、自分の興味や関心を深める専門科目を選択し、現場で活躍できるスキルを学ぶことで、職場のニーズに応えられるスペシャリストに。

栄養士はもちろん、フードコーディネーター3級の資格も同時に取得可能。専門職としての知識や技術のほかにも、コミュニケーションやマナー、おもてなしの心など、社会人としてだけでなく、食の専門家としてのスキルを養うこともできます。

ヘルスケア栄養学科

ヘルスケア栄養学科

コンセプトムービー

インタビュー

資料請求