昭和学院短期大学 “こども発達専攻” の公式学生アカウントです。授業やイベントなど、学校の日常風景を配信しています。ぜひチェックしてみてください。
平均就職率
公務員試験対策も充実しており、毎年20名以上の1年生が5月から「公務員試験合格教養講座」を開始し、受験までの1年半にわたり約60回の講座を実施しています。また、2次試験対策として個別面接や集団面接の指導や合格した先輩や既に公務員保育士として働いている先輩を招いた「公務員保育士合格者報告会」も行なっています。
\2022年度卒業生実績/
(※2年次資格取得希望者のうち)
毎年、30名以上の学生が認定絵本士の資格を取得しています。認定絵本士とは、国立青少年教育振興機構がこどもの読書活動を推進する専門家であることを認定する資格です。この資格は、全国の49大学・短期大学・専門学校のみで取得可能(2022年度時点)であり、千葉県内では3校のみです。SHOTANではトリプル資格の取得を応援しています。
保育士/幼稚園教諭二種免許状/認定絵本士/社会福祉主事任用資格/認定ダンス指導員/おもちゃインストラクター/幼保英検/etc…
保育者としてのスキルアップの向上を目的に、卒業生を対象にしたグッドキャリア講座を開催しています。参加者から講座の取り上げるテーマを募集して実施します。毎年20名以上の卒業生が参加しています。
卒業生が初めての職場で安心して働けるように、大学の教員が就職先の保育所や幼稚園を訪問します。就職先と短期大学とのつながりは、卒業生にとっても心強いものとなっています。
卒業後もSHOTANとの繋がりを感じることができるように、SNSを通してSHOTANに関する情報を発信しています。毎年50名~100名の卒業生が会いに来てくれます。卒業生にとって安心できる居場所でありたいと願っています。
SHOTANではピアノ経験は問いません。なぜなら2年間でしっかり学べる少人数制だからです。一人ひとりのレベルに合わせて、1クラス約8名のクラス分けを行います。そのため、必要以上にプレッシャーを感じることなく、自分のペースでレッスンを進められます。また、いつでも練習ができるピアノ演習室も整っています。受験生向けピアノ体験レッスン、学生向け補習授業、ピアノ演奏会など、授業以外にも学びを深める機会が多くあります。
SHOTAN(こども発達専攻)は、定員60名に対して約30名を1クラスとしています。少人数のメンバーだからこそ、学生には数多くのメリットがあります。日々の学習サポートや進路相談等はもちろんのこと、学生一人ひとりが安心して話せるように、教員は学生との信頼関係を大切にしています。 また、万全の感染症対策を行いながら、対面での授業を実施しています。保育実習や幼稚園実習も無事行っています。 コロナの影響で実習が延期や中止になった時でも、SHOTANが全面的にサポートしています。
プラスα探究コースとは、あなたの興味・関心にフィットした授業の選び方の提案です。
あなたが受けてみたい授業はありますか?
授業の様子をのぞいてみましょう。
プラスα探究コースとは、
あなたの興味・関心にフィットした
授業の選び方の提案です。
あなたが受けてみたい授業はありますか?
授業の様子をのぞいてみましょう。
SHOTANでは、就学前の地域のこどもや保護者を支える子育て支援センターや併設の昭和学院幼稚園、昭和学院小学校の学童保育が徒歩1分圏内にあります。「保育基礎演習」や「保育の音楽表現」、「こどもの図画工作」などの授業では、これらの施設等とコラボしながら演習の機会を提供し、より実践力を高める授業が展開されています。
受付で大学案内などの進路研究に役立つ資料を受け取ってください。オープンキャンパスは、全体的な説明のあと、教員との個別相談、学生とのフリートーク、学内を巡るキャンパスツアーがあります。このほか、各回のテーマによって、入試説明・授業見学・授業体験など行われることもあります。スタッフが最後まで丁寧にご案内しますので、気兼ねなくご参加ください。
受付で大学案内などの進路研究に役立つ資料を受け取ってください。オープンキャンパスは、全体的な説明のあと、教員との個別相談、学生とのフリートーク、学内を巡るキャンパスツアーがあります。このほか、各回のテーマによって、入試説明・授業見学・授業体験など行われることもあります。スタッフが最後まで丁寧にご案内しますので、気兼ねなくご参加ください。
多くの受験生からの質問例を挙げると次のようになります。ぜひ参考にしてみてください!
時間割について、授業は4限まででしょうか。
土曜日に授業はありますか。
保育・幼稚園の実習は、母園を選べますか。
もちろん大丈夫です!1人で参加する受験生も多くいます。何より、SHOTANの魅力は教員と学生の「距離の近さ」です。受付からお帰りになるまで、丁寧に寄り添いご案内します。アットホームで安心できる雰囲気を、ぜひ体験してみてください!「SHOTANってどんなところだろう?」そんな皆さんの気持ちを、大切にサポートします。
保護者や友達と一緒に参加する高校生も多いです。個別相談を受けたりとさまざまです。ご希望がありましたら、お近くのオープンキャンパススタッフに気兼ねなくお声かけください。
高校2年生・1年生も多数参加しています。SHOTANの魅力をたくさんお伝えしますので、進路研究に役立つこと間違いなしです!保育や福祉に興味のある友達にも声を掛けて、ぜひ一緒に参加してみてください。もちろん、おひとりの参加も大歓迎です!
実は、SHOTANに入学した学生の多くが2回以上参加しています。オープンキャンパスの内容も様々なので、5回以上参加される方も少なくありません!複数参加される方の例をお伝えすると、1回目の参加では教員との個別相談、学生とのフリートーク、学内を巡るキャンパスツアーで大まかな全体像を把握されています。2回目は授業体験や授業見学で入学後の自分をイメージします。3回目は入試説明会で具体的な試験対策をしていきます。まだ話していない学生や教員から話を聞けるようにご案内していますので、参加する度に新しい情報を得られますよ!
駐車場と駐輪場はどちらもご用意しています。ですが、駐車スペースに限りがありますので、公共交通機関の利用をおススメしています。お車でお越しの場合は事前のご連絡をお願いいたします。駐輪場は、正門を過ぎて2つの校舎の間を直進したところにあります。
キャンセルされる場合は本学事務室(047-324-7115)までお電話ください。オープンキャンパスは年間通して複数回実施しており、オンライン型の個別相談、資料請求、SNSを用いた情報発信もしています。ご都合に合わせて、またの参加をご検討ください。
ぜひ参加することをおススメします!オープンキャンパスに参加した9割以上の学生が「雰囲気がよかった!」「アットホームな雰囲気を感じました!」など、学生と先生の「距離の近さ」を感じています。ぜひ参加して、学生と先生から安心を感じ取ってください。
もちろん大丈夫です。オープンキャンパスでは教員との個別相談があり、一人ひとりの進路に役立つ情報をお伝えしています。もちろん、「何を相談したらいいかわからない」「言葉がまとまらない」といった方も安心してください。親身に寄り添い、気持ちを汲み取れるように努めます。プライバシーは守られますので、気兼ねなくご相談ください。
もちろん大丈夫です。オープンキャンパスでは教員との個別相談があり、一人ひとりの進路に役立つ情報をお伝えしています。もちろん、「何を相談したらいいかわからない」「言葉がまとまらない」といった方も安心してください。親身に寄り添い、気持ちを汲み取れるように努めます。プライバシーは守られますので、気兼ねなくご相談ください。
教員との個別相談では、進路選択に役立つ情報をお伝えしています。学生スタッフから話を聞く受験生も多くいます。ぜひ気兼ねなくご相談ください。
なお、一般的な情報として、短期大学は4年制大学よりも経済的な負担が少ないです。しかも、4年制大学と同様に、「大卒」という社会的な評価を受けられます。そして、2年早く社会に出て活躍することができます。
一方、専門学校も2年のところが多いです。しかし、専門学校では「大卒」にはならず、幼稚園免許を取得できない場合もあります。また、施設の基準が低いので、スポーツ施設や図書館のない学校もあります。
「キャンパスライフを大切にしたい」、「就職を早く決めたい」、「学費を抑えたい」という方は、ぜひ考えてみてください。
保育職の必要性が広く知られ、給与や休日の待遇も大幅に改善されました。地域によっては、給与の上乗せや住宅手当も充実しています。
例えば、SHOTANのある市川市はどうでしょうか。私立保育園も含めて、給与にプラスして2万から9万2千円が補助されます!
さらに住宅手当が8万2千円まで出るので、ひとり暮らしも安心です。
一般企業と同じかそれ以上の収入がある、というのが現状です。
また、在学中は保育士就学資金貸付などの制度を利用して、学費に当てることもできます。
経済的な面から考えると、保育職を目指すことは悪くない状況です。それほど待機児童などの社会問題は深刻であり、より多くの保育職が必要だということです。
学費の支払いについて、SHOTANは奨学金や保育士就学資金貸付などの制度を利用できます。申請手続きについても教員がサポートします。保育士就学資金貸付は、他の分野にはほとんどないもので、保育士職としての夢を叶えられる絶好のチャンスです。
保育職の進路は様々です。一般的には保育所・幼稚園のイメージが強いと思いますが、それだけではありません。
例えば、障害のあるこどもを支援(児童発達支援センターなど)する施設、何らかの事情があって生活している施設(乳児院・児童養護施設など)があります。
また、保育士証・幼稚園教論免許状は国が認めた資格です。生涯消えない資格・免許です。みなさんが就職し、家庭を持ったり、生活環境が変わったりしたとしても、資格・免許はずっと使えます。自分自身の生活に合わせて、働き方を選べることも、保育職の魅力ではないでしょうか。
〒272-0823 千葉県市川市東菅野2丁目17−1 昭和学院短期大学
●JR武蔵野線「東松戸」駅下車
または北総鉄道「東松戸」駅下車
●JR総武線「市川」駅下車
バス10分(市川学園、本八幡駅行き)
©︎ 2023 昭和学院短期大学